第5章 リフレッシュ
投稿日時 2015/03/21 23:55:49こんにちは
このウェブページでは開発者を目指す人や開発者になってこれから開発職を全うしていこうと思っている人に向けて私、おとはが思うことを綴っていこうと思います。
この記事に書いていることを鵜呑みにしたり、書いていることだけを実践しても結果を保証するものではありません。
大事なことはこれからあなたが 「どんな人になりたいか(キャリア)」 、 「何をしたいのか(ジャンル)」 、 「どこを目指すのか(目標)」 です。
それでは、 「第5章 リフレッシュ」 についてお伝えしますね。
開発職って オフィスに閉じこもってカチカチ、カタカタひたすらに作業することが基本 です
職種によっては外に出てデータ製作に参加するアクティブな方もいるかと思います
プログラマーもデザイナーもプランナーも長年やっていると体脂肪率が増えがち・・・
スポーツするのは大変だけど運動はしないと 肩こり とか 腰痛 とかいらない仕様?が身に付きます
運動しましょうって言いたいところだけど私はそんなにがっつり運動はしていないです
「幅広い興味を持とう」の記事でゲームをするのも遊園地に行くのもいいって書きました
これは幅広い興味や幅広い知識を持ってほしいだけではなく 息抜きもしてほしいと言う意味も込めて 書いています。
なので、 ゲームや遊園地やイベントなどに参加することを仕事の知識の一環で行うことも大事 だったりしますが 息抜きとして楽しむこともしてほしいと思います 。
根詰めて作業していればいつかダメージが来て体調や精神的な部分に影響も出てきます。
私はアウトプットが好きで、プログラムのコーディングにイラスト作成にウェブサイト製作にサーバー運営などやっていますがもうこれが息抜き見たいなものでもあるわけですが・・・
でも、これらはやはり頭を使うので疲れることには変わりがないんですよね
なのでたまに散歩に出かけたり自転車に乗ってあっちこっち動きまわることもしてます
ゲームセンターに遊びに行っていた時期もありますしカラオケも大好きです
昔は運動も含めてカメラを持って動物園に出かけていた時期
もありました。
頭も体もすっきりして1週間の仕事を頑張れるのであれば何でも良いので仕事の事を忘れることもしましょう
「きらきら輝いている人は、プライベートも仕事も充実していてオン/オフがはっきりしている」